年始早々、花粉のお話が出てきます。
敏感な方やアレルギー反応の強い方は、早い時期に感じるようです。
しかし、アレルギー体質の人は増え続ける一方ですね〜😭
アレルギーを持っていないのに一時的に反応が出ることもあります。
アレルギー物質に体が反応するのは当たり前のことで、免疫機能がストレスなどで弱っている時に出てきます。
慢性化させないためには、免疫細胞を適度に活発にしておくこと。
適度に…とは腸内環境を正常にしておくこと。
アレルギーに対する免疫は、腸内細菌に関わっていることが多いです。
大腸の排出機能、小腸の吸収機能の両方が必要です。
腸内環境は、急に良くなることはなく継続して整えて行く必要があります。
時間をかけて汚れた大腸や吸収の悪くなった小腸は、時間をかけて改善するしかないです💦
今から腸活を始めて、今シーズンの花粉症が軽くさせるというのは、残念ながら現実的ではありません。
症状を軽くする!にポイントをおいて過ごすこと。
適切な投薬や花粉を除くなどシンプルなことをやっていく。
花粉を除く、つけない。
花粉をつけないスプレーなどもありますしね。
生活習慣ではこれ↓
睡眠
とにかくよく眠ること。
眠ることで免疫細胞の正常化の後押し出来ます。
しっかり寝てくださいねー🙌
*************
お肌にはこれ🙋
✨ROSTON ROSTONPEARL NO.9✨
《洗顔石鹸》
80g 1980円(税込)
お肌に不必要な成分を使わずに作ったナチュラルな石鹸。
敏感に傾きやすい時期は、美容成分たっぷりなものよりシンプルなものでお顔を洗う、汚れを落とす。
肌に必要なヒアルロン酸は独自製法で入っているので、洗っても潤いは残ります❤
気になったらお声がけくださいませ😄